Showing 10 from 141 Items
コクヨグループでオフィス通販を行う株式会社カウネットは、テキスト形式でお客様のお問い合わせに回答する人工知能(AI)型チャットボットを法人向け通販サービス「カウネット(https://www.kaunet.com/)」に導入しました。 当社が導入するチャットボットでは、24時間365日、企業キャラクターの「カウ坊」が、お客様からのテキストベースのお問い合わせに対して会話形式でご質問内容を絞り込み、ご質問にお答えします。…
株式会社サードウェーブ(代表取締役:尾崎健介 東京都千代田区)は、パソコン専門店ドスパラの通販サイトにて 2018年6月1日(金)よりパソコン大好きな“AI(人工知能)”スタッフ『ミナミちゃん』によるチャットサポートサービスを開始いたしました。 『ミナミちゃん』はドスパラ秋葉原本店に勤めるAI(人工知能)スタッフです。パソコンに関する皆様のお困り事やお悩みに対して 素早く的確に解決のご提案を行います。…
名案企画株式会社では、LINE上で簡単に、ねんきん定期便をもとにした年金額が試算できるアプリをリリースしました。 金融機関を対象に提供するもので、各金融機関のお客さまがご自分のねんきん定期便をLINEのカメラで撮影して、 チャットボット(機械との自動的なやりとり)の簡単な質問に答えるだけで将来受け取れる年金額が算出できます。 …
東京都主税局では、税についての定型的な問い合わせに自動対応できるチャットボットの活用を検討しています。 この度、税務分野におけるチャットボットの有効性や可能性などを検証するため、下記のとおり実証実験を行います。 実施にあたっては、公募により選定された民間事業者(4社)からAI技術等の無償提供を受けて環境を構築。主税局ホームページで公開し都民に利用していただきます。 【チャットボットとは?】…
りらいあコミュニケーションズ株式会社は、株式会社アダストリアが運営するファッションECサイト[.st](ドットエスティー)のチャットボット「コトヨさん」に りらいあコミュニケーションズが開発、提供するバーチャルエージェント®を導入しました。 アダストリアは全25ファッションブランドを統合したECサイト[.st](ドットエスティー)を運営しています。 [.st](ドットエスティー…
木村情報技術株式会社(以下「木村情報技術」)は、佐賀市 保険年金課(以下「佐賀市」)Webサイトに、人工知能(AI)を利用した『佐賀市お問合せAI』システムを公開しました。 『佐賀市お問合せAI』では、『ここねちゃん』が市民からの国民健康保険(以下「国保」)、後期高齢者医療制度、国民年金(以下「年金」)に関する質問や相談に、AIチャットボットで回答いたします。 例えば、「窓口はいつ開いているの?」と質問すると『ここねちゃん』が窓口の受付時間を回答します。 1.目的…
株式会社L is B (以下L is B)は、西日本旅客鉄道株式会社(以下JR西日本)に、遺失物をチャットボットで自動受付する「お忘れ物チャットサービス」が正式に採用され、2018年5月24日(木)よりサービス提供が開始されました。 お忘れ物チャットサービスは2017年8月1日から2018年1月31日まで3期に分けてJR西日本様のポータルサイト「JRおでかけネット」上で実証実験をおこなってまいりました。…
ペット保険シェアNo.1のアニコム損害保険株式会社(以下アニコム損保)は、コミュニケーションアプリ「LINE」のトーク上から保険の加入ができる、業界初のサービスを開始しました。 2017年に発表したLINEでの保険金請求サービスをはじめ、保険×テクノロジー(インステック)を駆使することで進化を続け、顧客利便性の向上に努めて参ります。 本サービスの4つの特徴 ■ポイント① 保険手続きの面倒さを、チャットボットで解消…
エア・ウォーター株式会社のグループ会社である北海道エア・ウォーター株式会社は、トランスコスモス株式会社が提供するLINEによる問い合わせ対応サービスを導入しました。 すでに提供しているコールセンターサービスに加え、LINEを活用したチャットbot・チャット(有人対応)を6月20日より開始し、LPガスや灯油に関する申し込みや問い合わせに24時間365日で対応します。 …
チューリッヒ生命は、お客様がより便利に、気軽にお問合せをしていただけるよう、主にご契約後の各種お手続きに関する質問について、AI技術を用いた対話型自動応答システム(以下、「AIチャットボット」)を6月20日より導入、利用を開始いたします。 AIチャットボットとは、お客様がチャット画面で入力した質問を、高い精度で理解し、自動かつスピーディに適切とされる回答を行うサービスです。 チャットボットサービスの特長 1. AIチャットボットが24時間365日、自動かつスピーディに対応します…