エア・ウォーター株式会社のグループ会社である北海道エア・ウォーター株式会社は、トランスコスモス株式会社が提供するLINEによる問い合わせ対応サービスを導入しました。
すでに提供しているコールセンターサービスに加え、LINEを活用したチャットbot・チャット(有人対応)を6月20日より開始し、LPガスや灯油に関する申し込みや問い合わせに24時間365日で対応します。

   

北海道エア・ウォーターが6月20日より開始するサービスは、LPガスや灯油利用者からの申し込みや問い合わせに対し、LINEアプリ上で問い合わせに迅速に対応するサービスです。例えば、保安点検や開栓などの作業依頼はLINE内でのやり取りで完了するほか、ガスコンロの使い方やポイントサービスの登録などに関しても、チャットbotによる画像やページ誘導により利用者の問題を解決することができるようになります。

トランスコスモスは、本サービスのシステム構築およびチャットbotのシナリオ構築、チャット有人対応を提供します。システムの構築では、トランスコスモスが独自開発した「DEC Connect(デック コネクト)」がハブとなり、「LINE ビジネスコネクト」とトランスコスモスが提携する米国Reply, Inc.のbot構築プラットフォーム「Reply ai」、日本オラクルの「Oracle Service Cloud」を接続し、LINE上で問い合わせに対応します。すでに2017年7月より北海道エア・ウォーターに提供しているコールセンター運営で培った実績をもとに問い合わせ内容の分析を行い、チャットbotのシナリオを構築することで自動応答を可能にしました。

 

北海道エア・ウォーター株式会社
https://www.hokkaido-awi.co.jp

Address

Our Address:

-

Telephone:

-

Email:

-